2020年08月05日
8月5日(水)、醍醐寺に集合し、 来週から始まるイベントの準備を行いました。毎年、夏休みに行っているリーダー会(3日)ですが、 今年度は、縮小して実施。 その1 自分の夢と、それが実現した姿と そのための行動を考えていき ...
2020年08月02日
コロナ感染症の流行を受け、2020年度は、8月に第1回目イベント開催となりました。(例年は5月に第1回を開催しております。) しかも、感染状況がどうなるかわからなかったので、お寺での開催とオンラインでの開催を半分ずつにす ...
2020年07月28日
醍醐寺KIDS観光大使がクイズ大会宣伝のために、動画を作成しました。 撮影も編集も大使たちによるものです。 https://youtu.be/IqoyD0i3zd0
2020年06月28日
京都の公立小学校に通う小学生 =KIDS観光大使たちによるクイズ大会をzoomで実施しました。 第1回目よりとても成長した姿を見せてくれた子供達。子どもたちの成長と、挑戦する姿に、ウルウルきています。第3回も楽しみです! ...
2020年06月25日
2019年度近畿ろうきんNPOアワードを受賞しました。小規模な団体向けのはぐくみコースとして、はぐくみ賞を受賞しました。 以下のコメントをいただきました!!「歴史と文化を大切にした、子ども主体の活動として評価できる。地域 ...
2020年06月07日
まず、5月31日(日)に行われた第1回クイズ大会の振り返りをしました。よかったところと改善点を出し合いました。 子どもたちが出した改善点は以下の10点!①笑える、面白いところを増やす②だるま寺の司会がよかったので、醍 ...
2020年05月31日
20名近くのお客様が参加くださいました!たくさんのご参加ありがとうございます!!子どもたちの頑張りは素晴らしかったです! <以下、参加くださった方の感想です。> zoomを使ってのクイズ大会、すばらしかったです!まさか ...
2020年05月24日
別々に準備を重ねて来た2寺の観光大使たちが同じ場に集合しました!次週に予定されているクイズ大会本番に向けて、最終リハーサルが始まりました。 まず、醍醐寺:ヒストリーチームから。クイズ用紙を手に持って、画面に向かってク ...
2020年05月17日
コロナ感染症に伴い、学校が休校しています。まなあそびのイベントも休止をしています。 しかし、観光大使たちは活動をオンラインで続けようと模索しています。オンラインでの大使活動は、今年度が初めてです!大使MTGは、ZOO ...
2020年04月21日
<この記事を誰に届けたい?> 子供を学校に通わせる保護者みなさまに向けて、教育の世界を文字にすることにしました。この連載では、先生たちのリアルやしんどさ、熱い想いが、読んだ方に伝わればと思っています。 <よく聞かれる2つ ...